これからは動画の時代と言われています。
またYoutubeはgoogleに買収され検索にも有利だと言われています。
文字や写真より動画の方がより魅力が伝わります。
料理の写真を1枚見せるよりも、動画で湯気の立ったアツアツの料理を見た方が魅力的に見えませんか?
youtubeで動画を見るのではなく、自店の宣伝のために動画を作成してみませんか?
スマホひとつで簡単に無料で動画作成
今ではスマホはほぼ全員を持つ時代になりました。
パソコンなどで動画編集をすればいい動画ができるかもしれませんがスマホひとつでできてしまいます!
iPhoneの場合では最初からインストールされているiMovieで簡単に動画編集ができてしまいます!
動画が身近な時代になりました。
動画って難しいと思われている方が多いと思いますが、実は写真を撮るよりも簡単です!
簡単なだけでなく、ブログやインスタ・facebookなどのSNSよりも集客能力が高いです。
動画の作成方法などはお問い合わせください
youtubeの特徴
youtubeで動画をご覧になったことはありますか?
今youtubeは10億人以上のユーザーに見られていて、1日に数10億回再生されています。
このような大きなマーケットに販促をかけない手はないですよね?
youtubeで一番の魅力はSEOに強くなるのではなく、関連動画なのです。
動画を見ていると右側に関連動画として関連性の動画が表示されていませんか?
つい関連動画から次の動画を見たことはありませんか?
youtubeの1番のメリットは関連動画なのです!
自店の動画でお店に興味を持ってもらい、自店のホームページやfacebookページなどに誘引し来店してもらいます。
youtubeのメリット
youtubeのメリットその1
何よりも1番大きいメリットは無料で使用できることではないでしょうか?
ホームページを持つと、サーバー代やドメイン代、作成費用などが掛かりますがyoutubeは無料で使用することができます。
youtubeのメリットその2
スマホひとつでできる事です。
スマホひとつで動画撮影から編集、投稿まですべてできてしまいます。
youtubeのメリットその3
現在飲食店が動画集客している店舗がまだ少ないです。
ホットペッパーや食べログ・グルナビなどは競合が多く、多額の費用を払わないと上位表示されませんよね?
youtubeはまだまだ競合が少ないので上位表示が簡単にできます。
このように無料でスマホひとつで集客できるのに使わない手はないですよね?
今すぐにでもyoutubeで動画集客を始めましょう!
詳しくはお問い合わせください
飲食店でyoutube使用例
youtube使用例1)料理がウリのお店の場合
料理の作成風景を撮影
youtube使用例2)店長がウリのお店の場合
店長自信が出演し、お店のウリや紹介動画
youtube使用例3)カクテルがウリのお店の場合
カクテルの作成風景を撮影
動画の撮影方法、編集方法、投稿方法などはお問い合わせください